2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

文脈

とある小説を読んでやはり「文脈」の持つ力に恐れ入ったというか、侮れないというか。だからテルテルポーズに関してもきちんとした文脈をまずはこちらから提示していくことが大事だなと思った次第。できれば、自分の活動について言及するのは「粋じゃない」…

吉祥寺の百年にて

吉祥寺のブックショップ「百年」に、「テルテルポーズ」を置いてもらえることになりました。ありがたいことです。500円で販売してます。ただもともと全部で100部しか作っておらず、増刷もしませんので、読んでやってもいいかなと思う方はぜひお早めに…

テルテルポーズの赤い糸の話

佐々木敦さんがブログで紹介してくださったのをご覧になって、リンクから飛んでいらした人のために書きますが、「テルテルポーズ」創刊号には佐々木敦インタビューが載ってます。置いてもらえる場所が決まったらこのブログでお伝えしますので、少しお待ちく…

桃まつり@カフェシエスタ

ポナイト2ご来場ありがとうございました。まだ体力が回復しきっていないので、詳しくはまた。「テルテルポーズ」は売り切れることなくまだ残ってます。やはりライブイベントでA4サイズ(しかも折れない)はちょっとかさばるよな……。それでも買ってくださ…

シエスタ、レポート

仲町台のカフェシエスタの桃まつり上映イベントにいってきました。まず、横浜のニュータウン地域だろう、というイメージというか偏見もあったのですが少し早めにいってお店のまわりをぶらぶらしていたら公園もあり、なぜかやたらとカフェも多かったりで、ち…

「テルテルポーズ」創刊!

【追記】吉祥寺のブックショップ「百年」にて500円で販売しています。またコンセプト(?)的なものとしてこちらもご覧いただけると幸いです。 ポナイトに合わせてミニコミ「テルテルポーズ」を創刊しました。正直、自信作です。限定100部(シリアルナン…

今週金曜はポナイト2

すこし偏頭痛の気配がすることを除けば、心身ともに良好です。あとは時間との闘い。明日にはちょっとした発表ができるかと思います。さて、今週金曜はポナイト2。タイムテーブルの正式発表はまだみたいですが、僕らの出番は7時からになりそう。早めにお越…

カナダのドキュメンタリー映画

ちょっとあまりに多忙ですがひとつだけ。アテネフランセで金、土と上映中のNFB/ONFドキュメンタリズムの上映企画、今日いってきました。観たのは、Aプロ、Bプロのみでしたが全部観たかった。ピエール・ペロー&ミシェル・ブローの「世界の存続のために」は素…

ゾンダーコマンドの倫理

うーむ。このところ、読むこと/聴くことに意識の多くを割いているせいか、感性がいささかナイーヴになっているのかもしれなくて、とある飲食店で客として来ていたオバサンに執拗に話しかけられて、ちょっとへこむ。というか悲惨な気持ちになる。別に、無視…

桃まつりin名古屋

そういえば今夜は「桃まつり」の上映が名古屋シネマテークであります。名古屋のみなさんはぜひ駆けつけて!(今回わたくしは帯同できず……ああ、味噌かつとか食べたかった。)桃まつりも来年に向けて新たなスタートを切ったそうでこれからさらに盛り上がって…

音声ファイル

WMAの音声ファイルを軽くしようと思い、MacでMP3に変換する方法をなんとか探して実行すること2時間半、やっと変換できたと思ったらまったく軽くならなかった。ショック。いや音質を極端に下げると半分くらいのサイズになるんだけど使い物にならないし……。う…

It's only talk

最近は一日のうちネットに接続する時間をかなり限定しているため、メールの返事などいつもより遅くなります。少なくとも平日に関して、まったくチェックしないという日はないと思いますが、とにかくほとんど見てません。本を読む時間と、人と会う時間が増え…

スープカレーのちゃぶ膳

下北沢でちょくちょくお会いする高田さんが、スープカレーのお店を新たに開きました。「ちゃぶ膳」という小さなお店です。場所はちょっとわかりにくいですが、一番街をずっと抜けていったはずれ、大原小学校の少し先にあります。まだ定休日も決まってない感…

リアリズムに関する話

今月25日のポナイト2にもつながる話ですが、「文學界」7月号の 赤染晶子×円城塔×谷崎由依×藤野可織の座談会と、「STUDIO VOICE」8月号の佐々木敦「絶対安全文芸時評」は小説におけるリアリズムがテーマですので、重要トピックとして挙げておきます。ち…

吉祥寺、池袋

吉祥寺の古本屋「百年」で二ヶ月にいっぺん開かれる「一晩スナック」、ついに行きました。とても楽しい空間で、お土産にエバジャムを買って帰る。美味しい。あと恩師の講演を聴くために立教大学にひさしぶりに行きました。話の内容自体は、学生時代に聴いた…

七夕忌

いや、そうではない。講演の中には明らかに以前には聴いたことのなかった言葉が、事実が、出来事が含まれていた。つまりK先生は、同じことをひたすら考えるその先に、今もなおその思想を更新しつづけているのだった。母校での講演のあいだ、私はなんだか透明…

ほん吉が1位

「路字」1号でインタビューさせていただいた古本屋「ほん吉」の、「下北沢経済新聞」内の記事ページが、「下経上半期PV1位」に輝いたそうです。なんだかよくわかりませんが、おめでとうございます。やー、すごいすごい。 http://shimokita.keizai.biz/head…

ポナイト2

ウェブでは先行発売が始まっています、エクス・ポ4。毎回ウェブ注文分にはボーナストラックを同封していますが、なんと今回は佐々木敦による衝撃の3コママンガを掲載。見逃すなかれ。 http://ex-po.net/ それと奔屋ブログでもすでにお伝えしている通り、7…